会社飲み会で妊婦の社員にノンアルコールビールをすすめるのはアリ?ナシ?

2016/04/01
マガジンサミット編集部
ノンアルコール

会社でのお花見や歓送迎会と、何かと仕事がらみでお酒の席が増えるこの時期。とくに女性の場合、上司から半無理やり"最初の一杯だけはビールだよな!"と言われ(仕事だから……と)仕方なく飲む人も多いのではないでしょうか。

最近では、コラーゲン入りのビールテイスト飲料など、女性向けのノンアルコールビールも売られているため、最初からノンアルコールビールを飲む人なども増えてきていますが、それでもお酒が飲めない方はやはり苦労しますよね。

一方でお酒が好きで、勤務時間中にノンアルコールビールを飲んでいらっしゃる方もいるようです。


仕事中にノンアルコールはNG?

先日発表された『ノンアルコールビールに対する意識調査』によると、業務時間内外に関わらず「職場でのノンアルコールビール飲用についてどう思うか」の質問に対し、「良くない」と回答した人が全体の72.3%、「良い」と回答した方が27.8%とのこと。

参考 <ノンアルコールビール意識調査>株式会社エコンテ
http://econte.co.jp/resource/alcohol-free/

 

といえども、やはり職場での飲用についてはまだ厳しい意見が多いようです。

妊婦さんにはノンアルコールビールでOK?

また、お酒の席で女性スタッフが妊娠されている場合、ビールをすすめていいのかどうか悩むところです。

初めてのたまごクラブ
初めてのたまごクラブ2016年春号 P40でもこの内容を詳しく説明
Fujisan.co.jpより

 

アルコールは“へその緒”を通して胎児に影響するため妊婦はアルコールを飲んではいけないとされます。一杯くらい…と、ついススメがちですが、そこは遠慮すべきです。

ならばノンアルコールビールはどうでしょう?

アルコール分「0.00%」表示のヒミツ

まず、本当にアルコールは入っていないのか?という疑問。大手ビールメーカーが出しているノンアルコールビールは、清涼飲料水に分類され「0.00%」の表示があります。

なのに、缶には


・アルコール分0.00%・当商品は20歳以上の方の飲用を想定して開発しました


と表示。さらにコンビニなどの小売店ではノンアルコールビールでも未成年と思われるお客様に、年齢確認をしなければいけません。

これは、お酒を想定して造った飲み物は、例えノンアルコールでも、未成年が本物のお酒に興味をもつきっかけになる“危険性”があるからです。ですから身体への影響はありません。

 

ちなみに、日本の酒税法ではアルコール分1%未満は酒類として分類されないので、0.2%を四捨五入して0%と表示することができます。


つまり、アルコール表示に0と書いてあっても、実際には微量にアルコールが含まれている訳です。0.00%とわざわざ表示するのは、小数点以下までアルコールが入っていません!という証なわけです。


ですから、妊娠している女性スタッフに0.00%ノンアルコールビールをススメるのは問題ないと思われます。


あとは妊婦さんである本人の選択です。どうしても宴会はアルコールを飲む前提で開催されるもの。例えば、お花見のように野外の宴会では、事前に清涼飲料水を幹事さんに頼むことも忘れずに。幹事さんも、きちんと対応できるように用意しておきましょう。

この記事が気に入ったらいいね!しよう

マガジンサミット編集部
この記事を書いた人

マガジンサミット編集部

編集部のTwitterアカウントはこちら 【マガサミ編集部Twitter】 編集部のYoutubeアカウントはこちら 【マガサミYoutube】

マガジンサミット編集部が書いた記事

あなたへのおすすめ

カテゴリー記事一覧

pagetop