ユルキャラの次は体操だ!『ご当地体操ブーム』

2016/02/08
放送作家 石橋アキ江

“ふなっしー”や“くまもん”で有名な【ご当地ユルキャラ】が、爆発的に流行しました。そして次に、全国で密かに火が付きつつあるのが【ご当地体操】。ご当地体操とは、生活習慣病予防を目的とし、各地で、制定されている体操のこと。そのため、それぞれの地域で有名な祭りや特産物をモチーフにしたものが多いのが特徴なんです。

418183
月刊介護保険 法研
「特集、現地ルポ ―自治体編―ご当地体操と居場所づくりで高齢者の健康を増進」

 

地域活性化や高齢者の健康増進にもつながると、行政と住民、企業なども参加し5年ほど前から注目されるようになりました。今では、ヘルス系雑誌で特集が組まれるなど密かなブームに。ちょっと有名になりつつある【ご当地体操】をいくつかご紹介します。

 

1.北海道【カニチョッ筋体操】

網走が市制施行60年を記念して作った【カニチョッ筋体操】は、指先をカニの形にして横歩きをするなど、網走の特産品『アブラガニ』をモチーフにしている体操。見事モチーフに選ばれたアブラガニは、網走らしさをだすためにオホーツク海に生息するクリオネなどの強豪を差し置いての決定。

 

このアブラガニの動きを元にして作られた【カニチョッ筋体操】は、ドイツで実践されている体操や、高齢者の筋力作りに効果的な運動を取り入れた本格的なもの。網走市では、毎年、NHKラジオ第1放送で全国に生放送される『夏期巡回ラジオ体操・みんなの体操会』でも、このラジオ体操のあとに【カニチョッ筋体操】をマストで行うほど人気だそうですよ。

 

網走市公式サイト

http://www.city.abashiri.hokkaido.jp/200kenko/140osusume/020kanichokkin/

 

2.和歌山県【龍神美人体操】

【龍神美人体操】は、日本三美人の湯のひとつに数えられている美肌効果の高い泉質「龍神温泉」が湧く、和歌山県田辺市龍神村商工会が推進している体操。ゆったりとした音楽に合わせ腰を振ったり、おなかを引き締めたりと女性らしい体をつくる動きが満載。この【龍神美人体操】は、リンパマッサージを取り入れることで血の巡りをよくし、肌をきれいにするという目的をもつので、体操後に温泉に浸かれば効果も倍増するらしいですよ。

 

龍神行政局のロビーでは、毎日昼休みが終わる午後1時前、職員たちが集まり、美人体操を実演。参加する村民も増えて来ているんですって。体温が1℃上昇すると基礎代謝は13%アップすると言われているそうなので、ダイエットにもいかがですか?

 

ほっとちゃんと一緒に「龍神温泉美人体操」/龍神村商工会

 

3.徳島県阿波市【阿波踊り体操】

「糖尿病による死亡率が全国で14年間連続ワースト1位」を記録した徳島県阿波市では、加齢などとともに骨や関節、筋肉などの機能が衰え、要介護になるリスクが高い高齢者が増加中。そこで考案されたのが【阿波踊り体操】。

 

阿波踊りには、ロコモティブシンドローム(運動器症候群)で起こる、骨・筋肉・関節・神経といった運動器の機能低下を緩和する効果があるとされています。

また、阿波踊りのエネルギッシュな動きには、メタボリックシンドロームを予防してくれるとても優れた運動要素が含まれているという研究結果も出ているのだそうです。

高齢者の方だけでなく、最近メタボが気になる方にも【阿波踊り体操】は、試す価値がありそうですよ!

 

徳島県阿波踊り体操HP

http://www.pref.tokushima.jp/docs/2014121100219/

阿波踊り体操動画URL

http://www.pref.tokushima.jp/docs/2014121900017/

 

その土地が持つ伝統や文化を元に作った体操は、地元の人には馴染やすいと好評なのだそうです。また、「ご当地体操」は、それぞれが少しずつ違った健康目的を持っているのも魅力の一つ。北から南までざまざまなご当地体操を試しながら全国制覇しつつ、あなたに一番合った体操を見つけてみてはいかがです?

 

1218408
Tarzan(ターザン)No.670
マガジンハウス
「特集、第1回『ターザン』ご当地体操グランプリ」

 

 

< 取材・文 / 石橋アキ江 >

 

この記事が気に入ったらいいね!しよう

放送作家 石橋アキ江
この記事を書いた人

放送作家 石橋アキ江

"テレビ番組、ラジオ番組の構成や脚本を執筆中。 中学校教員として十年以上の経験から、現場で悩みを抱える多くの人達に人生は楽しいものだと思ってもらえる作品を提供したいと日々模索中。参加作品「神秘に触れる夜」「ADVANCE EARTH」「携帯恋愛アプリMYNAME」など。"

放送作家 石橋アキ江が書いた記事

あなたへのおすすめ

カテゴリー記事一覧

pagetop