ボジョレー・ヌーヴォー解禁!ワイン初心者がワイナリーツアーに参加して気付いたあること

2016/11/16
放送作家 久保・O

来たる、1117日はボジョレー・ヌーヴォー解禁日。

 

いつもは居酒屋でもっぱらホッピーセットを頼む筆者ですが、ほとんど秋の風物詩と化したボジョレー解禁日を前に、先日、とある旅行会社のバスツアーが主催する、ワイナリーツアーに参加してきました!

 

そのツアーは、ワインの飲み放題・・・もといっ!

 

ワインを買うことを前提とした“試飲”し放題なのはもちろんのこと、「シャンパンとスパークリングワインの違い」など、ガイドさんがワインに関する雑学を教えてくれる、飲めて賢くなれるバスツアーでした!

 

今回は、そんなワイナリーツアーで得た雑学の一部をご紹介します。

 

そもそもボジョレー・ヌーヴォーって何?

 

ボジョレーとはフランス、ブルゴーニュ地方の南端に位置するボージョレ地区のこと。ヌーヴォーというのはフランス語で「新しい」という意味で、ボジョレー・ヌーヴォーはこの地域で作られる「新酒」のことを指すそうなんです。

 

元々はその年のワインの出来を見るために作られたワインだそうなので、必ずしも美味しいわけではないとか。

 

ではなぜ、おいしいかどうかも分からない新種ワインの解禁が毎年そこそこ盛り上がっているのでしょうか?

 

これには様々な理由があるようですが、ボジョレーが解禁されるのは11月の第三木曜日と決まっていて、時差の関係で本場フランスよりも先に解禁される日本は、世界一早く飲めるということもあり、注目を集めているんだとか。また、“初物は縁起物”というような、昔からの日本的な考え方もボジョレー解禁が話題となる1つの理由なんだとか。

 

シャンパンとスパークリングワインの違い?

 

シャンパンとスパークリングワインの大きな違いは、ズバリ“産地”だそうです。

 

シャンパンは、フランスのシャンパーニュ地方で造られるスパークリングワインのことを言うそうなんです。また、産地だけではなく他にもブドウの品種、製造方法など、条件を満たしたものだけが「シャンパン」と呼ばれるようになるそうで、シャンパーニュ地方以外で造られるスパークリングワインや、他国のスパークリングワインはシャンパンではないそうなんです!

 

ボジョレーもそうですが、ワインというのは産地を大事にする飲み物なんでしょうか。

 

シャトー勝沼にあるワイン“じゃない”名物!

 

また、ガイドさん曰く、ワイナリー・シャトー勝沼にはワインじゃない名物もあるそうなんです!

 

それは、クリームパン!!その場でクリームを入れてくれるクリームパンで、絶品なんだとか!しかし、残念ながら筆者が行ったときは売り切れ寸前!

(厳密に言うと1つあったのですが、他のお客さんも多くちょっと遠慮してしまった・・・)

 

次回はぜひ食べてみたい!

 

ワイナリーツアーに参加するときの必需品!

 

今回初めてワイナリーツアーというものに参加した筆者。本当にたくさんのワインを飲むので、口の中をリセットするための「お水」は必需品だな、と感じました。

 

また、お土産を入れる“丈夫なバッグ”も。そのワイナリーだけでしか買えない限定ワインはもちろん、ワイン以外にもチーズなどのつまみ類、ブドウといったお土産も充実しているので、お土産がたくさん入るバッグが必要不可欠だな、と感じました。

 

旅行会社によっては、ツアーの最後、参加者にお土産をくれることもあります。思いのほか帰りの荷物が多くなることも想定に入れておくべきだったな、と感じた筆者。次回はフル装備で挑もうと思います。

 

ボジョレー解禁はもう間もなく!

“今年のワインの出来き”が分かるかどうかは置いといて、今年の新酒ワインの味を楽しんでみようと思います。皆さんも、ワイナリーや、おうちでワインを楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

この記事が気に入ったらいいね!しよう

放送作家 久保・O
この記事を書いた人

放送作家 久保・O

"放送作家。はなまるマーケット(TBS)など情報番組を担当。 「流行」、「健康」、「生活で使える小技」などいつか役に立つかもしれない情報をご紹介します。"

放送作家 久保・Oが書いた記事

あなたへのおすすめ

カテゴリー記事一覧

pagetop